2019-11-22
GIOS(ジオス) 2018年モデル FELLEO(フェレオ)105
GIOS(ジオス)ブランドの人気商品
GIOS(ジオス)カテゴリの人気商品をもっと見る自転車本体・フレーム≫ロードバイク・ロードレーサー≫ロードレーサー≫スチール(クロモリ)フレーム≫ホリゾンタル GIOS(ジオス)
COLUMBUS社製クロモリチューブ+GIOSオリジナルカーボンフォーク。クロモリチューブ特有のしなりのある乗り心地と伸びのある走行感が特徴です。メインパーツにSHIMANO 5800とクロモリチューブが融合し高い走行性能を発揮します。
※パーツやロゴのカラー等のデザインや仕様は予告なく変更となり、商品情報及び画像と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
☆GIOS☆
1948年、GIOS(ジオス)というブランドはイタリア・トリノで生まれました。
ブランドを代表するジオスブルーという鮮やかなブルーを纏ったバイクが特徴的です。
日本においてはクロスバイクやミニベロなどシティライド向けの自転車がメインと思われがちですが、GIOSは長期に渡りプロチームに機材供給の経験があり、そこで培ったノウハウやプロチームからのフィーバックを元に開発を行ってきました。
フレーム溶接にただならぬこだわりを持ち、精度の高いフレームを作り続けてきたという歴史があります。
現在、日本ではロードバイクを始め、タイムトライアルバイク、クロスバイクやミニベロなど
幅広いGIOSブランドバイクを生み出し続けています。
■GIOSのロードバイク■
GIOSを昔から知る方の中には、GIOSのロードバイクといえば金属のフレームというイメージを持つ方も少なくないかもしませんが、近年では最新の技術を投入したカーボンフレームの生産も行っています。
空力性能に秀でたモデル、軽量性に秀でたモデルなど、他社にも劣らぬラインナップを揃えており、ミドルグレード以上としてラインナップされるカーボンフレームも開発されてたから日が長くないものの一定以上の評価が得られるようになってきています。プロにも供給され、実戦に投入されるバイクを生み出しています。
ディスクブレーキを装備した流行りのグラベルロードもラインナップにあります。
〇FELLEO 105
FELLEO(フェレオ)は、コロンバス製クロモリチューブとGIOSのオリジナルカーボンフォークを組み合わせたバイクです。
細身なクロモリチューブ特有のしなりのある乗り心地と踏み込んでからの伸びが特徴的なバイクです。
フレームサイズは48〜54cmまで展開しており、約158〜185cmまでの方に対応。
クロモリフレームはしなかなでバネのような快適性、カーボンフォークは細かい振動をまるではじめからなかったかのように軽減し、それぞれが独特の乗り心地の良さを生み出します。
★コンポーネント★
メインコンポーネントにはSHIMANOの5800系105を採用。コストダウンのために社外品を採用されがちなブレーキキャリパーにも5800系105を採用しているので、確実に安心してブレーキングすることができます。
フロントギアは50-34T、リアカセットは12-25Tを採用。平地・登り・下りまで、どんな地形でもギアが足りなくなるということはありません。
初めてのロードバイクを買うという方、特に他とはちょっと違う仕様のものに乗ってみたいという方にオススメです。
【自転車安全整備士による完全組立・点検整備の完成車】
価格 | 154,224円 (税込)送料別 |
※送料込商品は一部地域を除きます | |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
個数![]() |
|

- 宅配便
- era22tire1ban2fe2kelej5m-13199-m11143i
- c0biccamera37de4954281441457
- e9autoparts-agencydb22423174860
- wlz0_15eagleeyeshoppinge5f3top1-ds-1735119
- qyrm63horidashistore9d9aodb1810030132
- a8g-bike7cef41026-166456
- wlz0_d3gooddayshop2b19ds-1281587
- wlz0_cckg-maidoa95etr-4536843
- cas7-00kingsroadc1dcgbb05
- ui9u21partsb319aa13-ert003